『夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神』を読みました。
結論からお伝えすると、「泣きました!(ToT)」(しかも通勤電車の中で鼻水すすりながら。)
えっ、この本って感動ものなの?と気になったあなたに『夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神』の魅力について解説します。
この記事を読めば、『夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神』とはどんな本なのか?、なんで貧乏神が出てくるのか?、ということが分かります。
最後まで読めば、きっとあなたも読みたくなりますよ。
タイトルを見る感じでは、感動ものとは思えないんだけども、、?
気になるじゃん~。
『夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神』とは
『夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神』とは、2012年12月12日に飛鳥新社より出版された、水野敬也さんによる自己啓発本・ビジネス書です。
現在シリーズ累計430万部を突破している大人気『夢をかなえるゾウ』シリーズの第2作目となります。
人気のある本なので、ご存知の方も多いかもしれませんね。
第1作目、『夢をかなえるゾウ』の感想は、下記の記事で紹介しています。
『夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神』ざっくりとしたあらすじ
『夢をかなえるゾウ2』は一体どんな話なのか?、ということがざっと分かるように、主な登場人物と大まかなあらすじについて解説します。
登場人物
- 西野勤太郎・・・本作の主人公、34歳。元サラリーマンで、なかなか売れる兆しがない芸歴8年目のお笑い芸人。
- ガネーシャ・・・腕が4本あるゾウの姿をした変わった神様。多くの偉人を育ててきた(らしい)。
- 金無幸子・・・貧乏の素質に一目惚れして西野に取り憑いている貧乏神。一文無し・借金・多重債務など、貧乏ワードが大好き。
あらすじ
脱サラしてお笑い芸人になった西野勤太郎。しかし8年間全く日の目を見ることがなく、売れない芸人生活の日々を送っていた。ある日、そんな彼の元に、象の姿をした(自称)インドの偉大な神様、ガネーシャが突如として現れてこう言った。「ワシとコンビ組まへん?」
西野は(知らない間に発生した)借金三百万円を返済するためにガネーシャとコンビを結成し、三か月後に開催されるお笑いの祭典、『ゴッド・オブ・コント』の優勝を目指すことになる。ガネーシャ&西野コンビは、果たして優勝できるのか?
そして貧乏神の幸子は、お笑いの才能のなさ故に、西野に好意を抱いている。貧乏神の幸子と西野、二人の関係の行方はいかに、、、?
え、自己啓発本なんだよね、、?
『夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神』課題・教え 4選
『夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神』は、前作『夢をかなえるゾウ』と同様に、ガネーシャから課題が与えられます。
それに加え、今回新たに登場したもう一人の神様、『貧乏神』こと、幸子さんからも課題が出されます。二人から出された課題の中で、特に印象的だった以下の4つについてご紹介します。
ガネーシャの教え
🐘 図書館に行く
仕事、お金、人間関係、幸せ・・・人間の悩みなんちゅうのはいつの時代も同じや。本ちゅうのはこれまで何十億ちゅう数の人間の悩みを解決するためにずっと昔から作られてきてんねんで。
『夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神』より一部引用
大人になってから図書館に久しく行ってないな、という人、案外多いのではないのでしょうか?私もその一人でした。
確かに図書館は、過去の大先輩たちが勉強し研究して習得した知識やノウハウの在庫が沢山あり、しかも無料で見放題、そう考えたらこんなに便利で優良な手段を活用しない手はないですよね。
これを知ってから、最近は図書館にかなり足繫く通うようになりました。(今日も行ってきました。)
図書館かー。
今日は閉まっちゃったから、明日行こうかな。
🐘 優先順位の一位を決める
これは社会人になってから、自分がよく意識していたことの一つでした。
仕事が立て込んでいて忙しくて手が回らない時などに、「今の状況で優先順位の高い物から作業しよう」と意識して行っていました。
ガネーシャの言う「優先順位」は、もう少し長いスパンでの目標での話ですが、いずれにせよ限られた時間・能力の中であれもこれもやっていたら、手が回らなくなり達成することが難しくなります。
「まずはこれを!」と決めたものに対して全力で取り組む、ということが重要なのですね。
うっ、あれこれ手を出してしまう僕には、耳が痛い話だな💦
金無幸子の教え
👩 プレゼントをする
プレゼントというのは自分でお金を出して相手を喜ばせようとするー仕事とは逆の行為。でも、プレゼントをして相手を喜ばせる経験をすれば『自分以外の誰かを喜ばせることは楽しい』と感じられるようになる。
『夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神』より一部引用
仕事が楽しくないと、お給料を貰う為に我慢して働く、つまり『お金』=『嫌な作業をすると貰えるもの』という考え方を持ってしまいます。
これは、幸子さん曰く『お駄賃貧乏』という、貧乏人の要素の一つです。この考え方と逆の考え方が「プレゼントをする」ことです。
自分のお金を使ってプレゼントをして相手を喜ばせることで、『お金』=『楽しい』に変化し、貧乏人マインドから脱却することができるのですね。
自身に置き換えて考えてみると、私は普段は節約して食費や固定費の支出を抑えていますが、友人や家族へのプレゼントを考えるときは、安く済ませようという意識はあまりないです。(相応の値段設定は考えますが。)
これは、『プレゼントをして相手を喜ばせる経験』を過去に経験しているからなのかな、と思いました。(ってことは貧乏人マインドから脱却できているのかな?)
言われてみれば、友達や家族へプレゼントしようと考えてる時、
楽しいのは自分自身なんだよね。
👩 欲しい物を口に出す
自分の欲求を口に出すと、他人の欲求とぶつかります。でもそうやって欲求をぶつけながら、それでもお互いが喜べる道を見つけていくことーそれが、成功するための秘訣なのです。
『夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神』より一部引用
もしも自分の希望することや要望が、相手にとって邪魔になるものだったら、どうしますか?相手に伝えることをためらってしまいませんか?少なくとも、私は波風立てたくないから「言わない」タイプでした。
でも、相手に嫌われたくないからと遠慮していては、本当に自分が欲しい物は手に入れられないのです。私は今回、教えの中でこの言葉が一番心に刺さり、ハッとさせられました。
だから、敢えて口に出して意思表示します。
「ブログで収益上げて、サイドFIRE達成させるぞ!!」
えっ、いきなり決意表明?!
じゃあ、僕は、明日早起きして朝活するぞー!
『夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神』を読んだ感想
『夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神』は、金無幸子さんという新たな神様が登場したことにより、前作からより魅力が増してるなぁと感じました。
幸子さんは、貧乏神ゆえに貧乏ワードに興奮して「私、もう、貧貧(ビンビン)です!」という名言(迷言)を発して痙攣してしまう、ぶっ飛んだキャラクターです笑。でも、勤太郎にお金に対する大切な考え方を教えてくれます。
『貧乏神』なんてできれば敬遠したい存在ですが、こんなにかわいらしくて面白い貧乏神だったら、しばらく一緒に住んで仲良くなりたいです。(期間限定で!)
魅力的な登場人物たちの物語に笑わされつつ、成功するためのマインドも学べるという、なんと素敵な本でしょうか。面白いし、ためになる。そりゃあ、大人気シリーズになるわな、という感想です。
そして、ラストは幸子さんのある顛末が涙を誘うことになります(´;ω;`)ウッ…。詳しくは、ぜひ読んで確かめてみてください。
幸子さん、どうなっちゃうの?
き、気になるじゃぁないかッ、、!
『夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神』はこんな人におすすめ
『夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神』は、こんな人におすすめしたい本です。
- 成功するために取り組むべき課題が知りたい人
- お金に対する考え方を変えたい人
- 堅苦しい本は苦手だけど、ためになる本を読みたい人
- この記事を読んで金無幸子さんが気になった人 👩
1つでもあてはまる人は、是非読んでみてくださいね。
『夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神』を読む方法
『夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神』は、楽天、Yahoo!、Amazonでそれぞれ購入可能です。
自分が普段よく使っているサイトで購入すれば、初期登録など不要でポイントも貯まるので、お得ですね。
「お金について勉強がしたいなぁ」と思った方は、こちらの本をおすすめします。
まとめ
『夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神』を読んだ感想|こんな貧乏神と暮らしたい の、まとめです。
『夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神』の魅力をお分かりいただけたでしょうか?興味が湧いた方は、ぜひ読んでみてください。
そして、ガネーシャと幸子さんから与えられる課題を、勤太郎と一緒に実際に行動してみてください。そうすると、何気ない日々に小さな変化が訪れると思いますよ。
次回は、シリーズ第3弾『夢をかなえるゾウ3 ブラックガネーシャの教え』を読みたいと思います。
コメント